【第44回 雨漏り診断士資格認定試験】実施要項
資格名称:雨漏り診断士
実施会場:ワイム会議室 お茶ノ水(JR御茶ノ水駅 徒歩2分)
実施日程:2024年2月21日(水曜日)※平日実施
<講習時間/09:30〜15:10>※試験内容に準拠
<試験時間/15:30〜16:20>※回答方式は主に語群選択
試験内容:
1.建物の基礎知識
2.雨仕舞いの基礎知識
3.防水・塗装の基礎知識
4.雨漏り診断の基礎知識
5.雨漏り診断の実例・実務
受験資格:試験当日に満20歳以上であること
受験定員:130名
申込開始:2023年9月20日(水曜日)午前10時〜
受験料:33,000円(税込)
※受験料に講習費及び専用テキスト代が含まれます。
※専用テキスト等は2023年12月下旬に送付いたします。
※再受験の方は受験料が26,400円(税込)に減額となります。
※再受験の方はお申し込み時、備考に「再受験」と書き添えてください。
【雨漏り診断士資格認定試験申込方法】
下記の申請事項を記入頂き、eメール ame@amamorishindan.com 宛に送信(PDF不可)して下さい。
残席数を確認後「申請確認メール」を返信致します。
注1:数字、英文字、郵便番号、電話番号、アドレス部分は、必ず<英数半角文字>にて記入。
注2:機種依存文字及び省略文字は使用不可。
注3:連絡用eメールアドレスは、当方からのPCメールが、必ず着信可能なアドレスを記入。
注4:Hotmail、Yahooメール、outlookメール(スパム対策)を利用して申請メールを送信の方は、当方からの返信メールドメイン(@amamorishindan.com)が受信可能となる設定を事前に必ず行ってください。
<同一法人より、複数名の申込を行う場合、専用エクセルシートによる申込も可能です。専用エクセルシートをダウンロードし、必要事項を記入のうえ、ame@amamorishindan.com 宛に添付送信してください。→専用エクセルシートダウンロード>
・申請事項
■ 受験者氏名:
■ 現住所郵便番号:
■ 現住所:
■ 生年月日(西暦表記 例:19870510):
■ 電話番号(携帯電話優先):
■ 連絡用eメールアドレス:
■ 勤務先名※任意:
■ 勤務先郵便番号※任意:
■ 勤務先所在地※任意:
■ 書類等郵送先:<現住所>又は<勤務先所在地>の何れかを選択。
<勤務先所在地>選択の場合は、上記の勤務先情報関連事項を記入。
■ 受験希望試験名:第44回 雨漏り診断士資格認定試験
■ 備考:
※当方から返信致します「申請確認メール」記載事項をご確認の上、申込完了の手続きにお進みください。